開催時間 am10:00~15:00
※時間外でもご相談下さい。
場所 階上町
開催日以外もご案内可能ですのでお気軽にお問合せくださいませ。
◎雨天開催
◎駐車場完備
◎毎週水、木曜日定休日
※平日やイベント日以外はスタッフが常設していない為、一度お電話でお問合せください
※新型コロナウイルスの対策として展示場来場の際は白手の着用をお願いします。
スタッフは全員、マスク着用及び白手着用で対応致します。ご了承ください。
マスクの不足の為、お客様各自でご準備お願いします。
※展示場内はアルコール除菌をしておりますので安心してお越しください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【エコナハウス】
今、八戸で話題沸騰中の新築ローコスト
住宅専門店!
新築ローコスト住宅専門店 エコナハウス
中古住宅、中古物件と同じ価格で新築が
買える時代になりました!
【断熱について】
快適な暮らしは高断熱の住まいから。
環境にやさしいアクアフォームが実現!!
アクアフォームRは、温室効果の大きいフロンガスを使わず、
水を使って現場で発泡させる断熱材。
水を含むポリオールとイソシアネートを混合することで発生する炭酸ガスを
発泡剤として使用する、人と地球にやさしい硬質ウレタンフォーム素材です。
<アクアフォームの特徴>
・静かな住空間・吸音性能
硬質ウレタンフォームによる隙間のない施工で高い気密性を実現。細かな気泡構造は吸音性にも優れています。
・高い断熱性と気密性
吹付け発泡により隙間なく施工でき、自己接着力により末永く高気密・高断熱性能を維持。光熱費の削減にもつながります。
高い気密・断熱性により部屋間温度差をなくし、冬のヒートショックによるトイレ、浴室、洗面所での心筋梗塞、脳梗塞を予防します。
・換気システムの効率化
効率的な換気を行うための空気の通り道を確保し、漏気の原因となる隙間をふせぎ、優れた空気環境を長期間にわたって維持します。
エコナハウスでは吹付発砲ウレタンにすることが可能です。
弊社では吹付30倍発砲を使用しております。
吹付断熱は100倍発砲と30倍発砲の2種類があります。どちらがいいのか疑問に思う方もいると思います。そこで少し吹付断熱の紹介をさせていただきます。
まず100倍と30倍について、30倍発砲のほうが気密性がよく、寒い地域でも寒さにストレスを感じることなく過ごせます。
★マイホームを検討中のお客様は今がチャンス★
他社のメーカーさんと違い私たちはピンクの発砲ウレタンを使用しております。
断熱材についてもっと詳しい話を聞きたいという方はぜひ平屋にお越しください。
※ご見学は予約制です。予約枠には限りがございますのでお早目の予約をお願い致します。
【イベント情報】
『新築を探しているけど、お金が…。
ローコスト住宅を考えている!』 という方は、
見るだけ!
新築モデルハウス見学会へ是非一度ご参加下さい。
中古住宅、中古物件を希望の方も、 意外としらない新築との違いをお伝えいたします。
◆ローンを諦めていた方!
過去に他の住宅会社のローン審査で
落ちていたので、正直マイホームは
諦めていました!
◆資金の不安、ご相談下さい。
●妻のパート代を足しても年収300万。。。
●他のローンがあると住宅ローンは
組めないと知合いから聞いていたんだけど。。。
などなど、シングルマザーや派遣の方も
住宅ローンの、お借入れ成功実績続々!!
私たちは
お金を借りる事ができるの?
住宅ローンの事から土地探し
家づくりまでフルサポート!
大丈夫!任せて下さい。
【エコナハウス】なら
『家』はふつうに買えます。
「今すぐにでもモデルハウスを見たい」
という方は、お電話も承っております!
お気軽におかけください♪
携帯・PHS OK
0120-157-395
是非、エコナハウスの新築モデルハウス見学会に一度ご参加下さい!
※ご見学は予約制です。予約枠には限りがございますのでお早目の予約をお願い致します。
ホームページ
↓
http://econahausu.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【プロ(新築住宅会社)の声】
長年この業界に携わってきましたが、 この価格でココまでの新築住宅ができるとは 思いませんでした。
この価格で、この性能は、とても すばらしいと思います。
ホームページ
↓
http://econahausu.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
《注意事項》
・ご見学いただくお家はお客様にお引渡しする前の大切なお家です。傷つけたり汚したりといったことの無いよう、ご注意下さい。
・小さなお子様は抱っこをしてのご見学をお願いしております。お子様からは目を離されませんよう、お願い致します。
・体験会は基本、予約制とさせていただいております。ご見学を希望される方はネット予約、または電話にてお問い合わせ下さい。
ご予約のない場合、混み合った時間帯は少しお待ちいただくこともございます。ご了承ください。
同業者の方はご遠慮ください。